ホザナ・カフェは『就労継続支援B型』の作業所です。
カフェでの仕事の他、接客・雑貨製作、施設外労働実習・各種イベント等、
利用者さんの目標の実現に向けた支援を行います。
♦【地域活動支援センターホザナ・カフェ】、【相談支援事業所ホザナ・カフェ】も併設しています。♦
ホザナ・カフェ通信 & SNS
ホザナ・カフェのニュースを掲載しています。➡ホザナ・カフェ通信
ホザナ・カフェのInstagramです。フォローをよろしくお願い致します。➡ホザナ・カフェ~Instagram~
仕事内容
ドリンクメニュー・惣菜および食品の仕込み
カフェでの接客
受注作業
イベントでの接客販売 等
利用者さんのスケジュール
- 10:00~10:15 朝礼、掃除
- 10:15~11:00 作業
- 11:00~11:10 休憩
- 11:10~12:00 作業
- 12:00~12:45 昼休憩
- 12:45~14:30 作業
- 14:30~14:40 休憩
- 14:40~15:40 作業
- 15:40~16:00 掃除、終礼、日記記入
就労継続支援B型作業所 ホザナ・カフェ利用者募集のご案内(見学可)
就労継続支援B型作業所「ホザナ・カフェ」では、障がいを持った方が自立した日常生活や社会生活を営むことが出来るよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動、その他の活動機会の提供を通じて、知識及び能力向上のために必要な支援を行います。
アットホームな雰囲気で、仲間とともに、自分のペースで始められます。
見学・体験利用はいつでも受け付けております。お気軽にお電話ください。
対象者 | 身体、知的、精神障がい者 |
---|---|
定員 | 10名 |
事業所番号 | 2811000609 |
開所・時間 | 月~金曜日 10:00~16:00 ※カフェの営業は18:00まで営業しております※ |
作業内容 | ドリンクメニュー・惣菜および食品の仕込み、カフェでの接客、受注作業、イベントでの接客販売 等 |
住所 | 兵庫県芦屋市東芦屋町3-5 |
TEL | 0797-22-7020 |
ボランティア講習
※新型コロナの感染拡大を受けまして、誠に勝手ながら当分の間はボランティア講習をお休みとさせていただきます。何卒ご理解とご協力をお願い致します。※
ボランティアを募集するにあたり、ボランティア講習をカフェにて毎月第3土曜日14:00~(2時間ほど)を開催します。
初めてボランティアをされる方、どのようなボランティアがあるのか、ご興味のある方はお電話かメール等でお気軽にお問合せください。
♦ボランティア例♦
子どもたちへの食事提供、相談業務、事業所や作業所での利用者さんの補助etc

