ホザナ・カフェ~就労継続支援B型作業所~

ホザナ・カフェは、障がいのある人たちが働き、学び、成長するための『就労継続支援B型作業所』です。カフェでの仕事をはじめ、接客や雑貨製作の活動を通じて、利用者様の目標達成をサポートします。また、施設外での実習やイベント参加を通して、社会とのつながりを強化し、利用者様が社会の一員として自信を持って活動できるよう支援します。ホザナ・カフェでは、一人ひとりの能力に合わせた支援で、自立と社会参加を目指します。カフェでの仕事の他、接客・雑貨製作、施設外労働実習・各種イベント等、利用者様の目標の実現に向けた支援を行います。


いらない服、古着を寄付したい方へ
いらない服、古着をこちらの店舗にて回収しています。回収された衣類は、同法人内の就労継続支援B型事業所「ホザナ・ファクトリー」で仕分け・お直し・アイロンがけを行い、再販を通じて障がいのある方の就労支援や社会貢献につながります。


♦【地域活動支援センターホザナ・カフェ】が併設しています。♦

 

イベントでのご利用・お弁当のご注文について

当カフェでは、イベント時の貸し切り利用や、まとまった数のお弁当のご注文も承っております。 内容やご希望に応じて柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから 0797-22-7020

 

MENU

 

 

ホザナ・カフェ通信 & SNS

ホザナ・カフェのInstagramです。フォローをよろしくお願い致します。
ホザナ・カフェ~Instagram~

仕事内容

ドリンクメニュー・惣菜および食品の仕込み
カフェでの接客
受注作業
イベントでの接客販売 等

 

利用者さんのスケジュール

    • 10:00~10:15   朝礼、掃除

 

  • 10:15~11:00   作業
  • 11:00~11:10   休憩
  • 11:10~12:00   作業
  • 12:00~12:45   昼休憩
  • 12:45~14:30   作業
  • 14:30~14:40   休憩
  • 14:40~15:40   作業
  • 15:40~16:00   掃除、終礼、日記記入

 

就労継続支援B型作業所 ホザナ・カフェ利用者募集のご案内(見学可)

就労継続支援B型作業所「ホザナ・カフェ」では、障がいのある方々が自立した日常生活や社会生活を送ることができるよう、就労の機会を提供しています。また、生産活動やその他の活動機会を通じて、知識や能力の向上を支援することにも力を入れています。

ホザナ・カフェはアットホームな雰囲気があり、仲間たちと共に、自分のペースで取り組むことができます。見学や体験利用は随時受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。

対象者 身体、知的、精神障がい者
定員 10名
事業所番号 2811000609

開所・時間

【就労継続支援B型作業所のご案内】

  • 開所日:月~金曜日 9:00~18:00

  • 作業時間:月~金曜日 10:00~16:00

【カフェの営業について】

  • 営業時間:月~金曜日 10:00~17:00

  • ランチ提供時間:11:30~14:30

作業内容 ドリンクメニュー・惣菜および食品の仕込み、カフェでの接客、受注作業、イベントでの接客販売 等
住所 兵庫県芦屋市大桝町4-21
TEL 0797-22-7020